top of page

最新情報

当会のイベントや様々な情報をチェックしてください

2022秋 消費税インボイス制度説明会 チラシ画像.PNG

消費税インボイス制度説明会を開催します

令和5年10月1日より消費税インボイス制度がスタートします。

この制度は、多くの事業者にとって大きな影響があるものです。

特に、消費税免税事業者の方々については、消費税の課税の仕組みや、取引先との取り決めに向けてのスタンスなど、検討事項が多くなります。

ぜひ、この機会に制度の理解を深めていただき、対応に迷うことのないようにしてください。

​※この説明会は、富士税務署との共催により行います。

相談イラスト.jpeg

新規相談 随時受付してます
何卒、ご予約の上ご来会ください

コロナ禍の影響により、新規青色申請者向けの説明会などが中止になっています。

当会もセミナー形式でのイベントは極力行わず、個別対応に注力しています。

特に新規開業の方や、今年から青色申告や記帳にチャレンジしてみようという方のご相談を随時受け付けております。

初回無料ですので、お気軽にご連絡ください。

なお、当会の面談は原則予約制となります。

事前にご連絡をお願い致します。

遠隔リモートサービス.jpg

遠隔リモートサービス開始しました!

富士青色申告会はPC遠隔リモートサービスに対応しました。

ホームページ右上のリンクから、数回のクリックで設定完了。

インターネットに接続されたパソコンであれば、ご自宅や居ながらでも事務局員が直接操作で【パソコン会計の入力内容の確認・修正・設定】や【様々なパソコントラブルの診断・設定サポート】を行えます。

※パソコン会計サポートをお申込みの方は無料となります。

※会計ソフトは別途、当会にてご購入ください。

 ブルーリターンAソフト代金 19,800円

 年間メーカー保守料(3年分) 9,900円

事業復活支援金.jpg

【申請受付終了しました】

事業復活支援金について

当会での事前確認および申請サポートは【確定申告期間中は対応できません】

3月22日より予約制でサポートを開始しますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。

▷ 2021年11~2022年3月において売上減

▷ 個人事業 上限30~  50万円

▷ 法人事業 上限60~100万円

      ※売上1億円以下の法人

コロナウイルス感染拡大の影響を受けた一定の事業者向けに支援金が支給されています。

期限や対象など、左の画像をクリックして、公式ホームページの内容をご確認ください。

当会は事前確認機関となっており、初めての申請においては事前確認機関の確認作業が必須となります。

当会では、【会員事業所のみ】事前確認および申請サポートをさせていただきます。

※月次支援金・一時支援金を受給された方は、事前確認不要です!

令和4年2月まんぼう.jpg

​​【申請受付終了しました】

飲食店等の時短要請協力金について


​【申請期限にご注意ください!】

新型コロナウイルスのまん延防止措置に伴い、飲食店等への時短営業協力要請が発出されました。

この要請への協力金が給付されます。

申請の対象者や詳細は、左の画像や下記のリンクからご確認ください。

静岡県窓口 050-5211-6111

最新情報: ニュース
bottom of page